¥330,000(税込)
端午の節句は、男の子の元気な成長を願い鎧や兜を飾る風習です。特に鎧は全身を守ることから特に縁起の良いものとされています。
伝統工芸士である中村宗光が作った逸品。
関東甲冑の職人により、京風甲冑とはまた一味違う雰囲気に仕上がっております。縅(おどし)も褄取(つまどり)という、端にむけて色が変わる縅になっており、昔の武人のお洒落心を今に伝えております。
こちらの商品は、梱包サイズが大きい為時間指定がお受けいたしかねます。
『ご購入は店舗』表記の商品は、一部取り扱いのない店舗がありますので、最寄りの店舗にお問い合わせください。